オススメTED Talks「先延ばしマスターの心の中」ティム・アーバン

このTED Talksは以下について話しています
- 先延ばしをする人の心中はどのようなものなのだろうか?
要点
<注意>
本TALKは先延ばしの解決策が具体的に提示されているわけではありません。
しかし世界で約4,000万再生の共感を得る、とてもユーモラスな内容ですので、実際に上記の動画を観ていただく方が楽しめます。
- 私たちの心の中には、理性的な意思決定者がいる
- 理性的な意思決定者の中は、目標に向けて段取りよく準備をしていくべきだと考え、常に安定した進行をしようと努めてくれる
- しかし、先延ばしをする人の心の中には、いま目の前のことにすぐに気を取られてしまうモンキーがいる
- 先延ばしをしてしまう人は、このモンキーがいつも邪魔をする
- このモンキーは唯一恐れるものがある、それはパニックモンスター
- パニックモンスターは締切が近くなると覚醒する
- パニックモンスターの金切り声にモンキーは怯えて逃げ出す
- こうしてようやく私たちは重い腰をあげて作業に取り掛かることになる
- さて、先延ばしをするという気持ちは誰にでもある
- そして、もし締め切りがあるものであれば、いずれはパニックモンスターが騒ぎ出してくれるので、私たちは重い腰をあげることができる
- しかし、人生の大切なことの多くは、締め切りがない
- 限られた人生の時間において、本当に大切なことを先延ばしにしていないだろうか
- いますぐ見つめ直してみよう。まあ、いますぐじゃなくてもいいけどね